

2017年歳忘れども興行
これにでなけりゃ一年がおわりません。 今年も参加させていただきました。 ども興行。 今年一年であった皆さんにいただいたかけがえのない宝物を 20分の舞台にのせて。。。 今年はなんと51組の出演者。 しろまるさんのおとぎよみは新作「かみさま」初公開。...
2017年12月13日


東本願寺で青い花のおくりもの
つい先日、十月の暦をペロリとめくったと思っていたのに もう師走。 ドッタンバッタン日は経ち、師走を5日も過ぎた本日・・・ やっと十一月の暦をペロリとめくったまるさんです。 先月末のしろまるさんのおとぎよみin東本願寺は それはそれはあたたかな会でありました。...
2017年12月5日


しろまるさんのおとぎよみin東本願寺
信心ならずにもかかわらず、いつもお世話になっております東本願寺にて 公演させていただきます。もうこのイベントは5回目にもなるそうで 毎度、発案企画運営してくださる、友人マリちゃんに深く感謝!! マリちゃんのヨガはなんとシタール生演奏とのコラボ!贅沢なひとときになりそうですな...
2017年11月7日


10月の第3サンデー
木枯らしの江別。 先達ての第3サンデーまるさんのおとぎよみは キラキラと小さな人たちがあつまって眩しい一日でありましたー。 まるさんは大好きな紙芝居をふたつきいてもらって愉快愉快♪ そして10月は昨今ではハロウィンとやらが流行りのようで...
2017年10月29日


祈りの音page2
豊浦町のhug‐re家 音璃 IN‐O‐RIさんでしろまるさんのおとぎよみアリマス! 二回目となりますhug‐re家 音璃 IN‐O‐RIさんでのしろまるさんのおとぎよみ。 演目は演劇祭で初上演しました「青い花のおくりもの」デス。...
2017年10月5日


秋から冬へ しろまるさんのおとぎよみ公演案内
秋めいて秋めいて秋めきすぎて肌寒い北国。 まるさんの愛するお鍋と熱燗の季節の到来デス。 先月オヤスミさせてもらいました第3サンデーおとぎよみ(まるさんのかみしばい&えほん) 今月は開催シマース。どなたさまもぜひどうぞ! 秋色満載でおとどけします。...
2017年10月3日


第27回北海道演劇祭inえべつ
しろまるさんの愛すべき地元、江別でビッグイベント開催です。 「しろまるさんのおとぎよみ」は幕間パフォーマンスで参加してお祭りを盛り上げますぞな。 たくさんの劇団が江別に大集結! どれも見逃せませぬ。 パフォーマンスももりだくさん!見所満載!剋目してお楽しみあれ。...
2017年9月8日


鴨々川ノスタルジア
すばらしい秋晴れの好日。 札幌のど真ん中、東本願寺札幌別院はすてきな催し「鴨々川ノスタルジア」で賑わいマシタ。 しろまるさんのおとぎよみは二日間で三公演。 お越しくださった皆さま、本当に有難うです。 「もりのむすめカテジナ」はまた少し演出に工夫を凝らし成長してマス。...
2017年9月7日


どもで「夜明けの歌」
第7回目の脱原発芸術祭クロージングパーティで 「夜明けの歌」 夜明けっていい言葉だ!ってどもの看板女優がまさんが言ってくれた。 これは希望のものがたり。暗い夜が明けるとき、見えなかった何かが見える。 少女になにが見えたのでしょう。...
2017年4月10日


お寺で『FURUSATO2017』
昨年のFURUSATOから約5ヶ月。またFURUSATOをご覧いただけることになりました。 5回目のFURUSATO。より伝えたいことを明らかにして参りたいと存じます。 春のお寺でおとぎよみ。乙ですな~。粋ですな~。 寺ヨガも、マルシェも、ワークショップもありますよってどな...
2017年3月9日